6622件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-12-20 令和 4年第7回定例会(12月20日)

まず、議案第73号、府中個人情報保護に関する法律施行条例の制定について。  質疑に入り、委員から「個人情報保護に関する法律と従来の府中市の条例との相違点について伺う」という趣旨質疑があり、担当課長から「今回の改正によって、個人情報開示等の手続について、法定代理人のみに限定されていたものが、後見人等もできるよう緩和されること。

府中市議会 2022-12-13 令和 4年第7回予算特別委員会(12月13日総務文教分科会)

○副主査岩室雄大君) 先ほどの土井分科員地域運動部活動推進事業の件なんですけれども、今、お話を伺っていて、地域でもボランティアで教えられている方との指導員とのハレーションみたいなのが起きないのかなというふうにちょっと思ったんですけれども、ある程度地域で教えている方とボランティア保護者の方が教えている方と選任されたスポーツ指導員とのハレーションが起こらないようにするには、それ相応に技術だったり知識

府中市議会 2022-12-13 令和 4年総務文教常任委員会(12月13日)

総務部長豊田弘治君) 議案第72号から第74号までにつきましては、今回、個人情報保護法の改正による議案でございます。  第72号につきましては、広島県と結んでおります規約の変更について、そして議案第73号は、個人情報保護条例法律施行条例に変えるもの、そして74号は、個人情報保護情報公開審査会を新たにつくるものでございます。  詳細につきましては、後ほど説明も含めていたします。  

府中市議会 2022-11-04 令和 4年第6回臨時会(11月 4日)

そうしたことを実施するためにはマイナンバーカードは必要不可欠なものであり、セキュリティを保護したマイナンバーカード普及には賛成をいたします。  したがって、マイナンバーカード普及促進のためにカード利用による証明書発行手数料が安くなる議案第68号府中手数料条例の一部改正について、賛成をいたします。             

府中市議会 2022-09-20 令和 4年第5回予算特別委員会( 9月20日建設産業分科会)

通学児童交通弱者の安全を確保するため、市道中須9号線改良工事についてまちづくり協議会学校保護者、町内会役員への事業説明を行ってきました。保護者・地元町内会への住民アンケートでの意見を、現在取りまとめを行っております。今後、立体交差化が歩道か地下道かについての方向性について決定してまいりたいと考えております。  

府中市議会 2022-09-16 令和 4年第5回決算特別委員会( 9月16日厚生分科会)

分科員棗田澄子君) 北部地域子供保護者の居場所づくりということで、日本語サロンが開かれておりますけれども、この運営費は幾らで、また利用人数が何人で、そしてそのサポートをすることによって、移住・定住に結びついているかについてお聞かせください。 ○主査広瀬和彦君) 山田ネウボラ推進課長

府中市議会 2022-09-16 令和 4年第5回予算特別委員会( 9月16日厚生分科会)

医療的ケア児通学支援については、通学中にたん吸引等が頻回に必要なため、看護師の同乗していない学校スクールバスへ乗ることができず、保護者の運転による通学を余儀なくされております。また、保護者の運転中には吸引ができず、停車してからの吸引になりますが、混雑時には停車も困難な状況があり、命の危険と隣り合わせで日々登校している状況があります。  

府中市議会 2022-09-09 令和 4年第5回定例会( 9月 9日)

健康福祉部長唐川平君) 保育料市民税課税世帯となっている場合は、保護者の所得税額合算額により算定しております。均等割のみが課税されている場合は1万400円、所得割が課税されている場合は1万2,600円から6万円まで、15階層保育料となっております。  お尋ねいただいたことにつきまして、各階層にばらつきがございます。

府中市議会 2022-09-05 令和 4年第5回定例会( 9月 5日)

また、同校の保護者の方々に対し、保護者説明会を翌日31日19時より行い、校長から先ほど述べました現時点でわかっています事実と心のケアについて説明を行いました。  続いて、市スクールカウンセラーにより、緊急事態における家庭での見守りの留意点、不安や動揺を和らげる声がけのポイントについてお話をし、その後、質疑応答を行ったところであります。  

府中市議会 2022-06-22 令和 4年第4回予算特別委員会( 6月22日厚生分科会)

分科員棗田澄子君) 食糧費が載っているわけでございますけれども、今、保護者の方が外出をできないようなときにお届けするというふうになろうかと思うんですけれども、市内でどれぐらいの方が、そういうのを利用なさっていたのかということと、それから、そこの管轄は庁内では、どこが受け持っていらっしゃるんでしょう。 ○主査広瀬和彦君) 宮原健康推進課長

府中市議会 2022-05-16 令和 4年第3回臨時会( 5月16日)

施工方法といたしましては、滑り面より上の崩壊した土砂を撤去する切土工を行い、その後のり面保護施工をするという一般的な方法を採用しております。  工法としては切土工斜面安定工指針により、吹きつけのり枠工法対象となり、工法比較として吹きつけのり枠工のみと吹きつけのり枠工鉄筋挿入工をプラスした工法経済比較を行い、安全性が確保され、経済的となる吹きつけのり枠工のみの工法を採用しております。  

府中市議会 2022-03-22 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月22日)

日常の進行パターンや時間設定などはあるかという趣旨質疑があり、担当課長から、放課後児童クラブは、児童の健全な育成を図ることを目的としており、利用対象者保護者が昼間不在である児童である。対して、本事業学力の向上を目的としており、利用対象者は希望する者と、幅広に声かけを行い、無料である。